子どもの言葉力を引き出す講座
言語化指導スキルを学んで子どもの言葉力をアップ!
⭐️こんな方に適しています…
学童保育の指導者
英語や塾の指導者
習いごと教室の指導者
⭐️こんな子どもはいませんか?
理由を聞いてもはっきり言えない
子どもの考えや気持ちを推測して対応している
子どもの言語化スキルがないので成果があがらない
⭐️期待できる成果…
子どもが自分の言葉で伝えられるようになる
子どもの意思を確認できるようになる
提供したいスキルを効率的に注力できる
⭐️講座概要
【事前学習】
e-leaningシステムを使用(約4時間〜)
好きな時に好きなだけ自分のペースで学習ができます。
【対面セッション】
zoomを使用した2回の対面セッション(2時間×2回)
●セッション①
事前学習の振り返りとケース分析
課題設定(宿題)
●セッション②
課題振り返りとケース分析
全体の学びの振り返り
⭐️受講例 2月コースの場合
申し込み 1月20日ころ迄
↓
オリエンテーション(zoom使用) 1月下旬
↓
e-leaningシステムで事前受講スタート 2月1日
↓
対面セッション 2月中旬以降
↓
e-leaningシステムで復習 3月末まで
⭐️講座価格
110,000円(税込)説明会参加で20%オフ 説明会に参加する
⭐️スケジュール
トレーナー紹介
-
原 りえ トレーナー
ことばキャンプインストラクター
子ども英語教室講師
小学校絵本読み聞かせボランティア
民間アフタースクール特別講師
子ども達と接していると、どうして自分の事なのに自分の気持ちを言えないんだろう、どうして「わからない」とすぐ諦めたり深く考えないんだろうと悩ましく思ったことがありませんか?
どうやったら自信を持って考えや気持ちを言葉にしたり、人と関わる事ができるのでしょうか。きっと講座の中では、あなたが指導されている子ども達の顔が何度も浮かぶでしょう。学んだことがすぐに実践できる講座となっています。
インプットだけでなく、受講者同士が学びあうアウトプットの場がある事で更にご自身のスキルアップにつながります。目の前の子ども達の言葉の力を信じて、一緒に学びましょう
- 指導者養成講座 説明会
子どもの言葉力育成に興味のある以下の方、お待ちしています。
学習塾、おけいこごと、学童保育などの指導者の方、是非ご参加ください。
説明会はzoomで実施しますので、どこからでも参加できます。
・子どもの言葉の引き出し方を学びたい
・(将来的に)子どもに関わる仕事がしたい
・教室の先生として子どもに関わりたい
日程
6/4(土)10:30-11:30
6/11(土) 13:00-14:00
説明会のお申し込みはコチラ
*お申込みいただいた方に参加方法詳細をメールでご案内いたします。
*説明会参加で受講料の割引があります。
*お問い合わせ mail: info@kotobacamp.com